【ゲスト】
あらぽん 様(大井町ひょうたんアンバサダー)、廣川 京香 様(大井町企画財政課)
【出演番組】
Living Garden
【内容】
「おでかけ情報③」のコーナーで8月17日(土)、18日(日)にビオトピアで行われる「サマーチャレンジ」についてご紹介いただきます。
【ゲスト】
堤 千恵子 様 外郎売の口上研究会
【出演番組】
Sunday Apricot garden
【内容】
活動紹介。8月24日開催される「外郎売の口上まつり」についての告知。
【ゲスト】
今野 敏博 様 SME顧問
【出演番組】
今野陽太の「ホーホーチルドレン」
【内容】
親子で語らう「世代を超えて語り継ぎたい音楽シリーズ」。お陰様で大好評!2025年8月前半は「シュガーベイブ特集」です。本年4月にアルバム「SONGS」発売50周年盤が発表され注目を集めているシュガーベーブの名曲をデモver.やライブver.を交えお届け!「DOWN TOWN」(EPO,THEKINGTONESver.含)「いつも通り」「蜃気楼の街」「SHOW」「パレード」「指切り」「WINDY LADY」他名曲揃い。
【ゲスト】
髙橋 秀美 様、高野 泰江 様 朗読サークル「オレンジ」
【出演番組】
Sunday Apricot garden
【内容】
活動紹介。11月3日(月・祝)に開催される「声の万華鏡」に出演されます。
【ゲスト】*電話インタビュー
池尾 千里 様 カウンセリングサービス所属心理カウンセラー
【出演番組】
marble Saturday
【内容】
marble相談室。リスナーさんから届いたお悩みを一緒に考えていきます。
【ゲスト】
濵嵜 政廣 様 NPO法人高次脳機能障害友の会ナナ 小田原地区会
【出演番組】
Sunday Apricot garden
【内容】
活動紹介。
【ゲスト】
薗部 弘太郎 様 薗部産業株式会社
【出演番組】
marble Saturday
【内容】
小田原の木・木工品・器などの魅力について伺います。「栗の木」について深掘りします。
【ゲスト】
ゲスト 『フィシスの波文』企画・製作・プロデューサー 河合早苗 様
聞き手 小田原シネマ館館長 鈴木伸幸
【出演番組】
MORNING GARDEN
【内容】
小田原シネマ館にて9/26~上映予定の『フィシスの波文』企画・製作・プロデューサーの河合早苗 様をお迎えしてお送りします。インテリア・プロダクトデザイナー、映像・デジタルコンテンツの企画製作・配給、出版・セミナーの企画等多彩な顔を持ち「文様」との出会いと初めて挑戦した映画制作。素敵なお話が聞けそうです。お楽しみに。
インテリア・プロダクトデザイナー Michele De Lucchi 建築設計事務所(イタリア・ミラノ)に勤務、STUDIO SANAE KAWAI 設⽴(プロダクトデザイン、店舗・住宅設計)「京都、唐紙屋⻑右衛⾨の⼿仕事」 (NHK出版 ⽣活⼈新書) 企画参加。SASSO CO., LTD.を設⽴し、映像・デジタルコンテンツの企画製作・配給、出版・セミナーの企画を⾏う。古代から現代まで世界各国の「⽂様」をテーマにしたドキュメンタリー映画「フィシスの波⽂」を企画・製作。