FMおだわらからのお知らせ

【お知らせ / ゲスト情報】2025年9月2日(火) 10:30~

FMおだわらよりゲスト出演情報をお知らせいたします。 番組名 / MORNING GARDEN 出演日時 / 2025年9月2日(火) 10:30~ ゲスト / 『フィシスの波文』企画・製作・プロデューサー 河合早苗さん …

【お知らせ】2025年8月16日(土) 「箱根強羅夏まつり大文字焼中継」放送

平素よりFMおだわらの番組をお聴きいただきまして誠にありがとうございます。 FMおだわらでは2025年8月16日(土)に特別番組をお送りいたします。 詳細は下記の通りです。   ◉8月16日(土)放送の番組につ …

【いろはなラジオ。 / リスナープレゼント】いろはなにゃジオ。オリジナルTシャツ

毎月第1土曜日の12時からお送りしている生放送番組Saturday Park内「いろはなラジオ。」からリスナープレゼントのお知らせです。 2019年夏からスタートした いろはなラジオ。が皆さまに支えられ、2025年8月で …

【お知らせ】2025年5月28日(水) 特別番組 【万博Voice Street powered by SoundUD】放送

平素よりFMおだわらの番組をお聴きいただきまして誠にありがとうございます。 FMおだわらでは2025年5月28日(水)に生放送の一部内容を変更して特別番組をお送りいたします。 詳細は下記の通りです。 ◉5月28日(水)放 …

【FMおだわら】2025年6月13日(金) 放送機器メンテナンスのお知らせ

FMおだわらからのお知らせです。 終了いたしました 令和7年(2025年)6月13日(金) に 一時、放送機器メンテナンスを実施いたします。 メンテナンス実施の時間帯は放送休止となります。 それ以外の時間は通常放送でお送 …

イベントカレンダー

ゲスト

8月
30
10:10 薗部 弘太郎 様
薗部 弘太郎 様
8月 30 @ 10:10 – 10:30
【ゲスト】 薗部 弘太郎 様    薗部産業株式会社 【出演番組】 marble Saturday 【内容】 小田原の木・木工品・器などの魅力について伺います。「栗の木」について深掘りします。
9月
2
10:30 河合早苗 様
河合早苗 様
9月 2 @ 10:30 – 10:50
河合早苗 様
【ゲスト】 ゲスト 『フィシスの波文』企画・製作・プロデューサー 河合早苗 様 聞き手 小田原シネマ館館長 鈴木伸幸 【出演番組】 MORNING GARDEN 【内容】 小田原シネマ館にて9/26~上映予定の『フィシスの波文』企画・製作・プロデューサーの河合早苗 様をお迎えしてお送りします。インテリア・プロダクトデザイナー、映像・デジタルコンテンツの企画製作・配給、出版・セミナーの企画等多彩な顔を持ち「文様」との出会いと初めて挑戦した映画制作。素敵なお話が聞けそうです。お楽しみに。 『フィシスの波文』 遠く、深く、文様に導かれた旅。 京都に400年受け継がれる唐紙文様を起点に、 太古から文様にかたどられたフィシス(あるがままの自然)を辿る。 時空を超えて、そのあわいに見えてくるものはー   「河合 早苗」
映画プロデューサー。SASSO CO., LTD.代表取締役 。 インテリア・プロダクトデザイナー
Michele De Lucchi 建築設計事務所(イタリア・ミラノ)に勤務、STUDIO SANAE KAWAI 設⽴(プロダクトデザイン、店舗・住宅設計)「京都、唐紙屋⻑右衛⾨の⼿仕事」 (NHK出版 ⽣活⼈新書) 企画参加。SASSO CO., LTD.を設⽴し、映像・デジタルコンテンツの企画製作・配給、出版・セミナーの企画を⾏う。古代から現代まで世界各国の「⽂様」をテーマにしたドキュメンタリー映画「フィシスの波⽂」を企画・製作。
9月
7
10:15 川口 愛子 様、周宝 寛和 様
川口 愛子 様、周宝 寛和 様
9月 7 @ 10:15 – 10:25
【ゲスト】 川口 愛子 様、周宝 寛和 様    小田原朗読奉仕会 【出演番組】 Sunday Apricot garden 【内容】 活動紹介。9月9日体験講座、10月7日~11月11日毎週1回「録音ボランティア養成基礎講座」開催、11月18日「読者の皆さんとの交流会」について伺います。
9月
28
10:15 新田 時也 様
新田 時也 様
9月 28 @ 10:15 – 10:25
【ゲスト】 新田 時也 様    一般社団法人日本ゆたかなまちづくり研究会 【出演番組】 Sunday Apricot garden 【内容】 活動紹介。

おだわらっ子チャンネル応援団

リンク

FMおだわらはCOOL CHOICEに賛同しています

PAGETOP
Copyright © FM Odawara Inc. All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.